午前
預かり減少額 3924円
今日はトヨタでちびちび売買。
ちびちび、ちびちび、ちびちび。
手数料無料だからできる売買ですね。
他のところならこういう売買無理ですし。
勝負? トヨタの居心地が良すぎて他に資金をまわせませんでした。
だって、トヨタでは大きな損をしなさそうなんですから。
午前は新興バイオ株とトヨタと大型不動産しか売買してませんね。約定の8割ほどはトヨタっぽいです。
資金が100万円のころトヨタで少し売買してましたが、資金が足りずに300万を超える注文ができなくなってから離れていたんですよね。
心へのダメージがあるほどのマイナスはありません。
1回1500円のマイナスが心に傷をちょっとだけ。
他の1000円の損切りはすぐ取り戻せましたし、午前の取引はプラスでしたので。
ランキング参加中。
ブログを書けば上手くなるという話から始まりましたが、全然上手くなっていません。
今は200万未満の弱小株とれーだーですから仕方ないですね。
午後
預かり減少額 5505円
源泉徴収拘束金(仮)710円
出金 5000円
午後は失敗。雰囲気ががらりと変わってしまいました。
心へのダメージは小。
最後のバイオ株の売買で1000円ほどマイナスを追加したのが悲しかったですね。
同じ値ですぐに逃げるべきでした。
戻ってくる金利分が4000円以上あるので出金も見た目以上に多くなってます。
あの人は下がるという予想してるので、明日以降も注意が必要かと。
新興株に空売りする勇気があれば10万円以上稼ぐチャンスだったんですけどね。
途中で新興にも急にお金が回るかもという不安があったのでいけなかったんです。
見ていたいくつかの銘柄は途中まで強かったですし。終わりは悲惨ですが。
夜
今日のおいしい食べ物。
今日はかんばもちを食べてます。
かんばもちは好きです。
焼いてとろーりとした食感であまーいお餅です。
東山の粉を使ってお餅を作っているんです。
近くのスーパーでも普通に置いてます。
前々から椎の実だとか田舎寿司だとか田舎っぽいもの食べているのは書きましたが、
これも田舎っぽいでしょうかね。
酒粕とかも2kg買っているし、それまた田舎っぽい?