今週の株取引は失敗の連続。
失敗理由1000円でもマイナスになると心がすぐ売れと語りかけてくるためです。
どどーん。
そんな理由でマイナス作るとはダメダメです。
次からは新ルールを試してみたいと思います。
マイナスを2万円まで許容する売買を!
大型不動産売買でマイナス作ることが多かったのですが、持っていたらプラスだったものばかりです。つまり、考え方自体は悪くないということです。
それは当たり前の話で、今までの売買で毎月プラスになっていることを考えると当然ですね。
今回は微妙に読みを外しまくって、実は昨日新しいルールで売買しようとしてしょっぱなで失敗しました。心が……。
何にせよ、120万超えたらリスクもある売買をしようと思ってました。
現在129万円あるので9万円減ってもいいという売買を。
確率論なのでたとえ勝率8割以上でも負けが10回連続もありえます。
そうでなければわたしの買っているロトなんて当たりませんし。
そう、ロト6も7も外れてしまいましたがキャリーオーバーで来週も勝負です。
株のほうは新しいルールを今まで導入すると失敗が多かったので元に戻るということがほとんどでした。心が持ちませんでしたので。
今回はがんばる。
目標月で20万達成。(税別)
動け不動産株!
新しい売買の予定
現在は買ったときにはもう売り注文が出ている注文の仕方です。
板とチャートを見ながら売りたいだろう買いたいだろうと考えながらの売買です。
マイナスになったらとにかく逃げて、マイナスが大きくならないようにするのが特徴です。
言わば、負けなければ勝ってしまうということです。
明日から大型不動産ではチャートの移動平均線に頼った売買をしてみます。
昨日やろうとしてしょっぱなからタイミングが悪かったのでやり難いですが、勝率は高いはず。
上向きなら買って、下向きなら空売りをするというものです。
板に左右されずにチャートのみの考えで売買するつもりです。
そのほかはいつも通りの売買予定。
主力を待っている時間で百円狙い等など。
そうそう、買った番号覚えてない2口買っているロト7は1等ではないことは一目瞭然でしたが、一番下が当選してました。
大した額じゃありませんが、同じ数字を2口買っての当選はうれしいものです。