午前
預り減少額 9円
ちびちびプラス。
キューピーをそのまま持っていれば……
そんな午前。
午後
預り減少額 69円
源泉徴収 791円
体調不良で寝てた午後。
ソフバンでちょっとだけプラス。
心よりも体のダメージでおやすみなさい。
そうそう、寝ながらちょくちょく本も読んでましたが、
前回きちんと読み終わったものが良すぎたために、新しく読んでいたものの文章の稚拙さが目立ちすぎて2つほど途中で読むのを断念。
雰囲気は好きだったんですけどね……
しょうがなく別の無難なものを読んでます。そっちは別作品を出てるところまで1つは読み終えてる著者の作品なのでそれなりに読めます。
私が夜の睡眠時間を削ってでも読もうとは思わないけど、別に嫌いじゃないので気楽に読めるって感じでしょうか。
小説見てて思うのは、最低限文章のルールを理解した上で崩すのは勝手だけど、初めから知らないっぽいのはどうかと思うってことでしょうか。漫画化されてるから最低限のところは大丈夫だろうと思って読み始めてもダメな文章に打ちのめされるのはどうにもこうにも……
買って積んでる小説をほっぽって、なろうで小説読んでるから余計に人によって幅があるんですよね。
スライム洗濯屋さん、ポーション無双、本狂い、マザコン半吸血鬼なんかは普通にあるところまで読めたんですけど……。
他の小説を読んでいて、なんかすごく苦痛に感じるなと思って上の読めたものとの文章を比較すると、その時読んでいたものが如何にダメなのか理解できました。
文章のルールをわざと崩してるんじゃなく、きっとわかっていないんだろうということが。
見やすくなるならいいんですけど、ルールを守らない上に見難くなってるなんて論外です。