午前
預かり減少額 3262円
あの人はかなり強くショートしてるようです。
しかし、昨日のような失敗をわたしは繰り返しません!
昨日は10時30分ごろから空売りでちょっと取られたので、今日はそこらへんはずっと様子見。
空売りしたいのをがまん。がまん。
結局上がったところで空売りしとけばなぁと……
心へのダメージはほとんどないです。
わたしの売買って増加額と減少額が2:1の割合になりやすいです。
今日はちょっと増加額が上回っているのでダメージが少ないんですよ。
国の買い支えが期待できるのは12日までという書き込みを見て、やはり今日はやりにくいです。
持ち越すのならば空売りすれば良さそうですが、持ち越さないのであればどっちに動くのか微妙ですし。
どちらにせよ今日のロト7で16億円が当たってしまうので些細な問題でしょう。
ランキングさんかちゅ。
そういえば、午前はトヨタと不動産とスクエニしか売買できてませんね。
大きな損失になりにくいトヨタの居心地が良すぎて困ります。
午後
預かり減少額 3262円
出金 8000円
源泉徴収拘束金(仮)2689円
週末資産 132.2万円ほど。
午後は14時30分からは見ているだけでした。
今日は無理しないと決めていました。
しかし、トヨタで最後の1分で空売りするだけで1万円のチャンス……。
やったら少し取れると思っていましたが、やらないと決めてましたから。
ちょっともったいなかったです。
カイオムの急上昇に気付いてなんとか儲けの上乗せできましたから満足です。
最終的に1万円を超えるプラスでしたので。
最後の15分でここまで落ちるのは予想外でした。
落ちる可能性は考えてましたが。
あの人がかなりショート入れており、45分から国の買い支えがなくなることを見込んで外国勢が落としにくるという思いもありました。
ただ、14時30分までの上昇で強く行きたくないなと思ってしまい様子見を続けました。
とにかく今日は多くの時間見てるだけなんです。
心へのダメージはちょっとだけ。
トヨタに空売りを入れておけばという強い思いが残ってしまって、心がつっつかれてます。
ちなみに来週は出金する額が減るので、資産が増えていく予定です。
いや、ちがいました!!
ロト7が当たって資産が16億円一気に増えてしまうはずです。1000万分の1ぐらいの確率で。
ただ、同じ数字を選んでいる人がいたら16億円にはならないんですよね。
そこはわたしにはどうしようもないところですから仕方ないです。
夜
ロト7の16億円は来週に持越しですね……
最近キャリーオーバー多すぎる気がします。