心が折れてしまった株のでいとれーだー
過去に心が折れてしまったでいとれーだーです。 松井証券で売買を行っています。 現在の株の資産は500万以下。
Home
2017年1月~6月
5月9日 勢いに乗れません。
午前
預かり減少額 9043円
損益 -3307円
アトラエにやられました。
深めにやられました。
ライブスターのほうでプラスあるので合計するとプラスではありますが。
なんにせよ注文訂正が1秒未満の差で間に合わなかったのが敗因。
午後
預かり減少額 13215円
源泉徴収 935円
チェンジとシリコンスタジオでプラスにふじょじょ!!
最後にトヨタでポーンと取られました。
はぁ……
心へのダメージは中。
最後に取られたのが痛いです。
でもプラスなので我慢。
PR
2017年1月~6月
2017/05/09 11:32
0
5月8日 じーっと様子見
午前
預かり減少額 0円
源泉徴収 239円
ライブスターのほうでさらにプラスがあります。
ほとんどゴロゴロしてました。
見ててもどうせダメでしたので。
売買は安定してから。
無理にわからない時にやっても失敗するだけ。
午後
預かり減少額 136円
源泉徴収 486円
ほとんどゴロゴロしてました。
マイナス部分は戻ってきます。300万超えた注文での同値撤退なので。
作ったチャートはそれなりによさそうに見えます。
心へのダメージは小。
ここまで上がるなら先物買って待っておけば……
ちなみに引け間際で先物買って失敗。
下がってもたかが知れてるし、上がりやすいかなと思って。
2017年1月~6月
2017/05/08 11:07
0
週末のいつもの。
色々変更。
8分足を追加してみたり。
日足などのボリンジャーを変更してみたり。
動きづらい時でも買えるように考えてます。
13分足のボリンジャー減らしてみたりして見やすさを他と同じに。
FXのチャートも同じような考え方のものを作ったり。
日足を新たに作ったり。
色々考え中……
結局そういう感じで調整はひとまず終わってます。
根本的な考え方は特に変わってませんしね。
後はどこをより重視するかの好みの問題になってきます。
わたしの見ているチャートを他の人が見れば私より何倍もの収益を得られるんでしょうけど。
弱い心をどうにかしなくては……
資産が30万の時はなくなってもいいって割り切って売買できてましたけど、
資産が300万の現在はなくなってもいいって思えれないんですよね。
60万ならギリ大丈夫だと思って先物に投入してますけど。
休みの最後。
株チャートの移動平均線とボリンジャーバンドの数値変更。
3分も8分も13分も60分も全部違うパターンに。
どれも移動平均線3本、ボリンジャーバンド3組なんですけどね。
何度も書いてるとは思いますけど、同じ指標の期間を変えたものを並べるのは基本です。
それさえできてたら流れを大きく読み違えることは少ないですし。
何にせよ明日は高く始まってやりにくいでしょうから様子見なんでしょうけど。
さらに高く2万円目指すと考えて先物を買うべきか、少し休憩すると思って売るべきか……
2017年1月~6月
2017/05/04 10:35
0
前のページ
Home
次のページ
リンク
最新記事
7月18日 週末 選挙前
(07/18)
7月17日 見てただけ
(07/17)
7月16日 今日もあさから
(07/16)
7月15日 しっぱい。
(07/15)
7月14日 結局あまり動かず
(07/14)
カテゴリー
このブログの説明(2)
キャラ紹介など(2)
株の戦略(5)
2014年9月~12月(65)
2015年1月~3月(69)
2015年4月~6月(75)
2015年7月~9月(66)
2015年10月~12月(83)
2016年1月~3月(80)
2016年4月~6月(78)
2016年7月~9月(73)
2016年10月~12月(68)
2017年1月~6月(150)
2017年7月~12月(142)
2018年1月~6月(146)
2018年7月~12月(131)
2019年1月~6月(122)
2019年7月~12月(118)
2020年1月~6月(113)
2020年7月~(123)
2021年1月~(240)
2022年1月~(861)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
プロフィール
HN:
短気な短期とれーだー
性別:
非公開
めいげん集
貧乳はステンレスだ!
目指せ16億円!!
ページトップ