午前
預かり減少額 8534円
決算損益(仮)-1178円
7714を朝一番の急上昇前に購入。そう、購入できてました。しかし早逃げ。249円で。
200株の注文で買えたのは100株だけでしたが。
そこを持っておくだけでもう数千円プラスでした。節目だからとりあえず逃げと思ったんですよね。
ほかにもファナックを底値付近で遊んでましたし、それを持っておけば。
色々やっているうちにマイナスも増え、金利分が戻ってきてようやく100円か200円ほどのプラス。
心へのダメージ小。
今日もわかんないよーという声が聞こえる相場なのでプラスだから勝ちです!
100円でも。でも。でも……
午後
預かり減少額 9199円
決算損益(仮) -256円
ふふふ。
地味に午後はプラスです。そう、地味に……。
あの人が下がることを教えてくれてましたが、売るに売れず。
とりあえずプラスにはなりました。
トヨタでプラマイ0ぐらい?
7774で500円ほど上乗せでしょうか。
金利分が戻ってきても700~800円ほどだと思ってます。
買いは全然刺さらず、ダメでした。
朝一番の買いをもう少し待ってから売り、その後は売買しなければよかったということですね。
7714を買ったという狙いはよかったのですが、急上昇銘柄はわたしはあまりしないので難しいです。
心へのダメージはほとんどなし。
嫌な雰囲気の中、2日連続のプラスなのでこれ以上は求めません。
そういえば、このブログって検索エンジンから来れるようになっているんですね。
2ヶ月は経っているのでそういうものなんでしょう。
で、今日の一言。
クロネコさん、18時~20時って午前じゃないですよ!!
前回も同じことが。
とりあえず、届いたものはマウスなど。
ぶるーえるぃーでぃーに進化しました。