午前
預かり減少額 1612円
源泉徴収 4190円
朝一の取引でプラス。そのまま待っていれば利益は倍以上だったオチ。
その後の取引も失敗も特になく、利益を積み上げてます。
朝一の取引が少し微妙な結果でしたが、それは結果論。
売った時の板の並びなら逃げても別によかった感じ。そのあと厚くなって熱くなって上昇気流発生でしたから。
午後にまた失敗するパターンが来るのか、このまま普通なのかはわかりませんね。
昨日のチャートの調整が利益に貢献してるのかは不明。
日経の上昇は想定内。17900円に触るとは思ってましたし。
午後
預かり減少額 2223円
源泉徴収 4425円
特に失敗もなかったですね。
大きな下落に巻き込まれることもなかったですし、
逆に約定自体も少なかったです。
今日は6246、6668、6050、3696、9377、6531、2340などなど売買。
心へのダメージは小。
今日は安定してましたね。
地震も1週間ぐらいはまだ大丈夫かなとか思ったり。
でも地震は警戒中。タイミングを見計らってます。
夜
チャートの調整中。
ボリンジャーをすべて1σへ。中途半端なものはいいかなと。
これで一先ず良さそうです。